ANAのVIP担当者に代々伝わる 言いにくいことを言わずに相手を動かす魔法の伝え方

電子版価格
¥1,199
  • 電子版あり

ANAのVIP担当者に代々伝わる 言いにくいことを言わずに相手を動かす魔法の伝え方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763135452
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0036

出版社内容情報

TOPVIP担当の責任者を担っていた「伝説のCA」が、VIP担当だけに代々伝わる秘伝の「伝え方」を初公開!

内容説明

普通の人は、正論を言って、相手を動かす。うまい人は、それとなく伝え、動かす。超一流は、伝えずに動かし、しかもこちらを好きになってもらう。秘伝、ついに公開。

目次

第1章 「気まずいお願い」をするときの魔法(反対意見の人に、ひと言も言わずに主張を通す;会議中、自分の意見を言わずに思いどおりの結論に導く;責任を取りたくない上司を、説得せずにその気にさせる ほか)
第2章 「双方」をまるくおさめるときの魔法(泣き叫ぶ赤ちゃんとクレームをつけるおじさん、どちらも立ててまるくおさめる;関係がこじれている2人を、どちらも悪く言わずになだめる;意見の違う部下Aと部下B、やる気を削がず仕事をさせる ほか)
第3章 「優劣」をつけなくてはいけないときの魔法(お客さまAとお客さまB、どちらも立ててまるくおさめる;先約をしている人に「別の約束が入ってしまった」と角を立てずに断る;部下Aと部下B、昇進しなかったほうを落ち込ませずにやる気にさせる ほか)

著者等紹介

加藤アカネ[カトウアカネ]
伝説の元ANA CAマネージャー。ANA CA165期として入社後、29年間在籍。数々のメディアで「ANA CAの顔」として活躍。その後、人財育成部門でインストラクターとして、5000人以上のCAを育成した。また、管理職としてTOP VIP部門の責任者を務める。人事評価制度の再構築、機内品質管理、新入社員面接官等を歴任し、「伝説のCA」と呼ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

booklight

41
結局は、相手の気持ちによりそう。そうすることで、ロジック的には回答になっていなくても良い結果がでる。×「ルールですから」〇「なにか、お困りですか」、×「私としては・・・」〇「今、〇〇さんがおっしゃったのは、こういうことですか」、×「現場がわかっていない」〇「お客様も喜びます」「再考可能です」、×「自分のことを棚に上げて」〇「甘えてました」「間違って理解していました」、×「他の人の迷惑なので」〇「だいぶににぎやかにになっちゃっています」、×「お静かにお願いします」〇「できることがないか確認してまいります」2024/02/23

えりっち

17
著者の様に機転の利く言葉選びが出来るよう参考にしたいと思いました。2016/11/27

あまね

16
サラッと読めます。言葉使いが美しくて、勉強になりました。心がけたい言葉が沢山です。2019/04/11

takachan

13
ついつい正論を言ってしまいがちだけど、局面によっていろんな言い方があることを痛感した。また、改めて読み返したい。kindleにて。2017/06/20

奈良 楓

12
【〇】丸くおさめる、というテーマの本は珍しいと思いました。いきなり同調してはいけない、共感はすること、は気を付けようと思いました。2018/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11090801
  • ご注意事項

最近チェックした商品