お金を整える―財布、通帳、冷蔵庫。お金の「通り道」を整えれば貯まりだす!

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

お金を整える―財布、通帳、冷蔵庫。お金の「通り道」を整えれば貯まりだす!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763135261
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0036

出版社内容情報

じつはお金は「ない」のではなく、「散らかっている」のです!財布・通帳・冷蔵庫・・・「お金の通り道」を整えれば貯まりだす!

内容説明

秘訣は、お財布や通帳、冷蔵庫などお金が入ったり出たりする「通り道」を整えたこと。では、どうやって整えたのか…。話題のマネーコンサルタントがはじめて明かす、お金と人生が劇的に変わる方法。

目次

序章 お金には「通り道」がある
第1章 財布を整える―財布はあなたの心の鏡
第2章 通帳を整える―「ひとり1冊」のシンプルルール
第3章 冷蔵庫を整える―「1週間買い物リスト」で食費が減る
第4章 手帳を整える―「3つの書き込み」で貯まりだす
第5章 借金を整える―「7日間」でいっきに片づける
第6章 お家を整える―「ひとり、ひとつ」の法則
終章 夫を整える―彼の「よろこび」は何か

著者等紹介

市居愛[イチイアイ]
1976年生まれ。神奈川県出身。マネーコンサルタント。株式会社マザーミーの代表取締役を務める。講演、セミナー多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

260
本書の通りお金を整えていきたい。確かに財布の中身をごっちゃにしてたり、部屋がごっちゃだとお金の流れも悪くなる感じはする。2016/06/08

野のこ

34
友人とお金についておしゃべりしてた流れでおすすめされた本。意外と書かれていることを自然とやってて、自分を少しほめたい気持ちになりました。お金の通り道に気をつけてて、整えるって大事。手帳に「お金を使う予定の金額、日曜日の財布の残金、財布を開けなかった日に印をつける」は実行したいと思います。あと携帯電話の支払いが高すぎるのでそれの見直しと、火災保険の見直しはしなくては! 2017/10/30

ごへいもち

28
緩い。この程度でコンサルタント業ってよほどキャラが立っているのか。取り上げられている人たちのレベルが低すぎかも2016/07/11

しぃ

24
お金系は「お金が貯まるのはどっち?」、冷蔵庫や家は「考えない台所」「服を買うなら、捨てなさい」などを参考にされたのかな?そんなエッセンスがギュッと詰まった本だと感じました。私は概ね賛同出来る考え方だったので、さくっと読めました(ほぼ実践しているからかもしれないけど)。夫を整えるが一番参考になったかも。なぜ、の質問を早速試してみようと思います。2016/12/09

清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎

23
お金は、冷蔵庫のなかで腐る2020/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10620714
  • ご注意事項

最近チェックした商品