内容説明
新規プロジェクト、問題解決、転職、人間関係、恋愛、旅行、引っ越し…。その「迷い」がなくなれば、仕事は驚くほど早くなる。4つの「意思決定ツール」で、仕事もプライベートも即解決する!
目次
第1章 リスクを取る人ほど、失敗しない
第2章 「何を残すか」より「何を捨てるか」が大事
第3章 ツリー化で最短を見極める
第4章 絞り込みをして、明確化する
第5章 競争相手との「駆け引き」に勝つ
第6章 「即判断」が身につく日常の習慣
著者等紹介
小関尚紀[コセキナオキ]
1970年、大阪府生まれ。サラリーマン作家。筑波大学大学院ビジネス科学研究科博士課程後期中退。早稲田大学大学院(ビジネススクール)アジア太平洋研究科修士課程国際経営学専攻修了。経営学修士。現在、都内企業に勤務しながら作家としての活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件