夕方5時から「社長」になる!―「情報教材」で第二の収入源を手に入れる方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763131836
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0030

内容説明

もっと自由で、お金の心配がない、クリエイティブな人生を手に入れよう!業界最大手「インフォトップ」の元社長が赤裸々に明かす、本当に売れる情報教材のつくり方。

目次

第1章 「情報教材」は誰にでもつくれる!(お金を稼ぐのに、とりえなんていらない!;どんな人でも「USP」を持っている ほか)
第2章 「モノ」がなくても起業できる(就職しなくても稼げる、自由な時代が来た;借金あり、人脈なしでも稼げる! ほか)
第3章 「後出しジャンケン」で負ける人はいない(「売れるモノに気づく」ルール;「良い商品」とは、「売れる商品」のこと ほか)
第4章 あなたのコンテンツを「売る」ためのルール(「セールスレター」と「アフターケア」が売上を左右する;「チラ見せ」よりも「露出」で期待感を抱かせる ほか)

著者等紹介

田中保彦[タナカヤスヒコ]
1972年、兵庫県生まれ。大学卒業後、家業の手伝いをしながらフリーター生活をおくる。一念発起して大手通信系会社の営業職に転身。大手CATV会社にてセールストレーナーなどを務めた後、トレーダー生活に憧れ退職。その直後ライブドアショックによりすべてを失い、借金を抱え呆然としていたときにインターネットを使ったコンテンツビジネスに出会い、人生がガラリと変わる。その後、株式会社インフォトップへ入社し、1年8か月後に代表取締役に就任。2012年、同職を退く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たっちゅん

1
なんだか面倒くさそうなやりかたに思えた。私がやりたかったことじゃない。2016/05/14

森川 応樹

1
名著!情報商材の作り方の本だといえば、それまでです。ですが、私の所感は、この本にはもっと大きな価値がある。そう思います。情報商材を販売できるようになると、人生の可能性は、非常に大きく広がる。その点が、この本の大きな価値だと考えます。「失業者」であっても、自分の過去を通して、人生を逆転できる。これってすごいことです。これが、国民一人ひとりができるようになったら、景気対策にすらなるのではないでしょうか?人生の可能性を、再確認できる、良書!名著!2012/12/28

くまおり

0
「悩みが深いものほど売れる」「誰にも言えない」ものほどインターネットではヒットする、と言うのはその通りだと思います。「コンプレックスのある人ほど、人の役に立てる」という部分には少し自分の可能性が広がった気がしました。「検索サイト」見てみよう。2013/06/27

ササキマコト

0
内容は一言で言ってしまえば「『情報商材』のすすめ」ですかね。完全に偏見ですが、かなり胡散臭かったです。内容どうこう以前に語り口や話の展開の仕方が訪問販売とかなり似ているような。。リスクがほとんど語られていないのも気になるし(--;人によっては得る物があるかもしれませんが、私は性格的に合わなかった一冊です。2012/09/25

Yamashita Takaichirou

0
いつか役に立つかな?2012/09/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5476700
  • ご注意事項

最近チェックした商品