語りから学ぶ法社会学―声の現場に立ち会う

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電書あり

語りから学ぶ法社会学―声の現場に立ち会う

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 23時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 194p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784762831713
  • NDC分類 321.3
  • Cコード C3032

内容説明

大川小津波訴訟、職場喫煙、育児と仕事、殺人事件遺族。当事者のリアルな語りを手がかりに、人びとの視点から法と社会の関わりを考える法社会学の実践教材。

目次

第1部 命を守る声とからだ―大川小学校津波訴訟(会見場での母親の声;無音の声―ほら、カラダが語ってる;子どもたちを呼び戻す弁護士の声―証人尋問)
第2部 共同体のなかの語り―喫煙をめぐる職場秩序(共同体に生きる声;権利の声と対話の遮断;脱人格化のvoice戦略;共同体の急所〈恥〉を衝く声)
第3部 理不尽に対処する声―女性と仕事(権利があっても、使えない;慣用句としての声;問題解決の“話法”〈いま・ここ〉のあなたと私;何気ない一言の衝撃―男性の育休取得)
第4部 犯罪被害者遺族の語り―加害者との関わりという課題(死刑を求める声、迷う身体;圧倒的孤独から対面の癒しへ)
第5部 まとめ―語りに向かう声とからだ(出会い方のマネジメント)

著者等紹介

西田英一[ニシダヒデカズ]
1958年福井県に生まれる。1982年京都大学法学部卒業。1985年京都大学大学院法学研究科博士課程中途退学。現在、甲南大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。