目次
学校における教育相談の必要性と意義
教育相談を支える心理学の理論
教育相談におけるアセスメント
心理検査とその応用
カウンセリングの基本技法―カウンセリングマインド、傾聴、受容、共感などについて
幼児期・児童期の発達課題に応じた教育相談
青年期の発達課題に応じた教育相談
いじめ問題の理解と対応
不登校問題の理解と対応
虐待・非行問題の理解と対応
保護者支援のあり方
チーム学校で行う教育相談のあり方
専門機関との連携
教師のメンタルヘルス
著者等紹介
藤原和政[フジワラカズマサ]
2015年早稲田大学大学院教育学研究科教育基礎学専攻(博士後期課程)修了。現在、長崎外国語大学外国語学部准教授、博士(教育学)
谷口弘一[タニグチヒロカズ]
2001年広島大学大学院生物圏科学研究科博士課程後期修了、博士(学術)。現在、岡山理科大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。