目次
第1章 グローバル経営論の系譜
第2章 グローバル経営の推移と現代課題
第3章 モジュール型グローバル化経営戦略の8類型モデル
第4章 グローバル化経営戦略8モデルの特徴、創出背景と構成要因
第5章 グローバル化経営戦略8モデルのオープン・アーキテクチャ構造
第6章 グローバル化経営戦略8モデルのモジュラリティ構造
第7章 事例研究
第8章 グローバル化経営戦略8モデルの実施上の相互転換関係
第9章 グローバル化経営戦略8モデルの経営適用の要諦
第10章 中堅・中小規模企業のグローバル化経営への8モデルの適用
著者等紹介
平松茂実[ヒラマツシゲミ]
1934年8月24日三重県生れ。1957年東京大学農学部農芸化学科卒業。1999年慶應義塾大学大学院経営管理研究科博士課程修了。1977年農学博士(東京大学)。2002年博士(経営学、慶應義塾大学)。1990年技術士(経営工学)。1957年味の素株式会社入社、タイ味の素社取締役工場長、本社海外技術部副部長、九州工場製造部長、味の素インテルアメリカーナ社取締役工場長などを経て、1983年取締役川崎工場長。1987年信州大学経済学部教授、1989年同大学院経済・社会政策科学研究科修士課程教授兼任、1996年高千穂商科大学商学部兼同大学院経営学研究科修士課程教授、1998年同博士課程教授兼任、2001年高千穂大学経営学部長(校名変更・学部新設)、2005年同経営学部兼大学院特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。