目次
サクセスフル・エイジングの概念と測定をめぐる課題
適応の概念と高齢期における適応問題
高齢期における自立生活と日常的コンピテンス
高齢期の生活とライフスキル
退職形態の多様化とサードエイジの生活課題
高齢者の日常的生活行動
高齢者のテレビ視聴行動
高齢者の老年規範意識
セカンド・マジョリティ・グループとしての高齢者の社会観
高齢者の日常的コンピテンスの構造と測定尺度〔ほか〕
著者等紹介
小田利勝[オダトシカツ]
1948年生まれ。静岡県立伊東高等学校、北海道大学文学部、同大学院博士課程を経て、北海道大学助手(文学部、大学院環境科学研究科)、徳島大学助教授(総合科学部)、同教授、神戸大学教授(発達科学部人間科学研究センター)、現在に至る。学術博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 大人のための印象派講座