目次
社会科カリキュラム論の課題と方法(社会科カリキュラム論の課題;「総合社会科」の論理;社会科カリキュラム論の基本問題と「総合性」の原理)
初期社会科カリキュラム論の構成と特質(地域教育計画と社会科プランの自主編成;石橋勝治の小学校社会科論とカリキュラム構造;今井誉次郎の小学校社会科論とカリキュラム構造;高校社会科と日本史教育)
社会科カリキュラム論と展開(歴史教育における「万国史」教育の論理;地理教育における「地理区」論と地理学;歴史教育の歴史と「人物学習」;高校世界史の授業と論理;高校「現代社会」の論理と実践;常に「身近な地域」学習と切り結ぶ総合社会科カリキュラム編成の視点)