目次
英語教師になるためには
言語材料―音声
言語材料―文法と語い
言語活動―聞くこと
言語活動―話すこと
言語活動―読むこと
言語活動―書くこと
教科書と教材研究
授業の進め方―中学校1年
授業の進め方―中学校2年以上
指導細案の実例(中学校1・2・3年)
高等学校の英語(付、指導案)
視聴覚教材の利用
テストと評価
英語教授法の歴史
いよいよ教育実習に
-
- 和書
- パン屋の仕事
英語教師になるためには
言語材料―音声
言語材料―文法と語い
言語活動―聞くこと
言語活動―話すこと
言語活動―読むこと
言語活動―書くこと
教科書と教材研究
授業の進め方―中学校1年
授業の進め方―中学校2年以上
指導細案の実例(中学校1・2・3年)
高等学校の英語(付、指導案)
視聴覚教材の利用
テストと評価
英語教授法の歴史
いよいよ教育実習に