目次
第1章 新任校長として荒れた学校で体験したこと(荒れ放題の学校へ飛び込んで;荒れた学校ではじめたこと ほか)
第2章 他校の校長の実践から学んだこと(目標を持たせる働きかけ;教職員が“校長の実践”から感じている何か ほか)
第3章 所属教職員のみた校長…(J校長の人柄を語る教師たち;話のネタから垣間見られる校長像 ほか)
第4章 校長の教育哲学…思索の基盤が感じられたエピソード…(P校長の心機一転;Q校長の生き方作法・講話作法 ほか)
著者等紹介
関根正明[セキネマサアキ]
1931年東京生まれ。東京理科大学卒業、小・中学校教諭、教育相談員、教育委員会指導主事、公立中学校長、武蔵野音楽大学講師、聖徳大学助教授、墨田区教育員などを経て、山形大学講師。教職志望の学生指導、親や教師への相談、講演などにあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。