社会力再興―つながる力で教育再建

社会力再興―つながる力で教育再建

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 229p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761911942
  • NDC分類 367.6
  • Cコード C3037

目次

第1章 進行する社会力の衰弱と非社会化
第2章 非社会化時代の教育を考える
第3章 総合的な学習が非社会化を阻む
第4章 地域の教育力が学校教育を救う
第5章 脳の機能を高める社会力
第6章 非社会化がもたらす社会問題と教育の課題

著者等紹介

門脇厚司[カドワキアツシ]
1940年、中国・青島市に生まれる(山形県出身)。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程修了。東京教育大学助教授、筑波大学教授などを経て、筑波学院大学学長。筑波大学名誉教授。日本教師教育学会会長。専門は教育社会学であるが、カバーする領域や活動範囲は広く、近年は「脳科学と教育」も研究の一部に加え、「社会力」をキーワードに、家庭や地域の教育力の向上、幼稚園から大学まで貫く新しい教育実践や教師教育にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品