内容説明
全国各地の山・谷・海辺に点在するおよそ300の岩場のなかから選んだベスト100を2色刷トポで徹底ガイドする新シリーズ。アクセス解説付。
目次
中国(岡山・王子ヶ岳;岡山・備中 ほか)
四国(徳島・日和佐;香川・紅ノ峰 ほか)
九州(福岡・河頭山;福岡・平尾台 ほか)
その他の岩場(鳥取・長尾鼻;山口・右田ヶ岳 ほか)
著者等紹介
北山真[キタヤママコト]
1952年9月8日生まれ。高校時代からシンガー&ソングライターとして活動。その後プログレッシブロックを志向し、1978年ビクターより「新月」を発表。30歳で音楽活動を中止し、クライミングを開始。全国の岩場に、200本以上のルートを拓く。1987年より岩と雪編集部に勤務、デザイン、編集に従事。1992年よりJFA(日本フリークライミング協会)においてシリーズ戦“ジャパンツアー”を主宰。1998年、音楽活動を再開し「光るさざなみ」をバンダイミュージックより発表、半年後世界発売。日本フリークライミング協会理事長。日本山岳協会クライミング委員。国際山岳連盟公認国際審判員。JMCC代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。