出版社内容情報
新学習指導要領のいう理科5年の「基礎・基本」が楽しく確実に身につく指導書。誰でも簡単にできる授業プランと方法を紹介。授業の急所と流れが一目でわかる簡潔な記述で読みやすい。
内容説明
本書には、新学習指導要領にいう「基礎・基本」が楽しく確実に身に付く教材を使った授業づくりの「アイデア」40本(+α)を収録。先行的実践によって裏付けられた「授業アイデア」が満載されている。
目次
天気と気温の変化
植物の発芽と成長
魚・人の誕生
花から実へ
台風と天気の変化
流れる水の働き
てこの働き
物の溶け方
おもりの働き
著者等紹介
森田和良[モリタカズヨシ]
1956年、埼玉県草加市生まれ。埼玉大学教育学部卒業後、埼玉県草加市立草加小学校などを経て、現在、筑波大学附属小学校に勤務。日本教科教育学会会員、日本初等理科教育研究会研究企画部部長。雑誌「初等理科教育」(農文協)編集部員。NHK学校教育番組5年理科「わくわくサイエンス」番組編成協力者。ソニー教育振興財団中央特別研修助言者(平成13年度)。国学院栃木短期大学非常勤講師(平成13年度)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。