内容説明
街づくりの事業主体、計画者、デザイナー必携。長期にわたる開発プロセスにおいて、多様な主体が一貫して取り組むにはどうすれば良いか。道路や建物の配置などの空間構成や、骨格的な景観形成も含めた都市デザイン実現の方策を示す。
目次
第1章 都市再生の都市デザイン
第2章 都市開発プロジェクトの計画プロセス
第3章 都市デザインの実際―事例プロジェクトにおける取り組み
第4章 都市デザイン展開の体系
第5章 都市デザインの技法と実現のための方策
第6章 今後の都市デザイン展開の充実に向けて
著者等紹介
加藤源[カトウゲン]
1940年、神奈川県藤沢市に生まれる。1964年東京大学工学部建築学科卒業。1967年ハーバード大学デザイン系大学院修士課程卒業。1967~1969年米国RTKL都市計画建築事務所。1969~1973年丹下健三+都市建築設計研究所。1973年(株)日本都市総合研究所設立。現在、(株)日本都市総合研究所代表取締役。工学博士、技術士、一級建築士。著書に『現代大都市論』(翻訳・鹿島出版会)、『都市とデザイン』(共著・電通出版社)、『東京大都市圏―地域構造・計画の歩み・将来展望―』(共著・彰国社)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。