• ポイントキャンペーン

日本の街を美しくする―法制度・技術・職能を問いなおす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 215p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761531386
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C0052

内容説明

景観法で街は美しくなるか!?美しい国づくり政策大綱が打ち出され、景観法ができても、大半の街は美しくなれない。それはなぜか。景観デザインに関わる職能団体の実務家の立場から、現実の醜い景観の背景にある法制度・技術・職能の欠陥をあぶり出し、当面の対応策と、抜本的な改革を提言する。

目次

1章 誰が景観をつくるのか
2章 街を美しくする都市デザインの条件
3章 街の構造をつくるランドスケープデザインの条件
4章 街並みを形成する建築デザインの条件
5章 街をつくる都市開発の条件
6章 美しい国土をつくる地域デザインの条件
7章 風景を育むまちづくりの条件
8章 景観をつくる都市計画の条件
提案 美しい街をつくるために

著者等紹介

土田旭[ツチダアキラ]
(株)都市環境研究所代表所員(会長)、京都造形芸術大学客員教授。都市環境デザイン会議、日本都市計画家協会。東京大学大学院建築学専攻博士課程単位取得1965年。筑波研究学園都市マスタープラン作成(参加)。日立駅前地区都市デザイン、幕張ベイタウン計画・デザイン調整など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品