- ホーム
- > 和書
- > 経営
- > マーケティング
- > マーケティングその他
出版社内容情報
厳しい財政状況や人手不足の中、多様化した住民ニーズや災害への迅速かつ柔軟な対応が求められ、もはや従来と同じ感覚ややり方で自治体を経営することはできない。限られた経営資源をもとに実施する事業の成果を高め、社会や地域のニーズに応えていくための有効な手段が「マーケティング」だ。マーケティング戦略の5つの実践ステップと、マーケティングの実効性を高めるためのコーディネーションを実例とともに学ぶ入門書。
内容説明
厳しい財政状況や人手不足の中、限られた経営資源をもとに、実施する事業の成果を高め、多様化した住民ニーズや災害に迅速かつ柔軟に対応していくための有効な手段が「マーケティング」だ。マーケティング戦略の5つの実践ステップと、マーケティングの実効性を高めるためのコーディネーションを実例とともに学ぶ入門書。
目次
第1章 公務員にとってのマーケティングを理解する(公務員にもマーケティングが必要な理由;企業との違いにみる自治体の特徴と社会的役割 ほか)
第2章 自治体マーケティングの5つの実践ステップを学ぶ(目指すビジョンと成果の確認;ターゲットの設定 ほか)
第3章 マーケティングに不可欠なコーディネーションを学ぶ(自治体マーケティングに求められる協働と連携;公務員は多様な主体をつなぐ「コーディネーター」 ほか)
参考 自治体マーケティングの5つの実践ステップ作成例(地方創生における移住定住の促進“連携:空き家バンク”;経済活性化に向けた観光客の誘致“連携:民泊” ほか)
著者等紹介
長浜洋二[ナガハマヨウジ]
モジョコンサルティング合同会社代表。国際コーチング連盟認定コーチ(PCC)。米国CTI認定コーチ(CPCC)。CRR Global認定システムコーチ(ORSCC)。GCI認定プロセスワーク・コーチ。ODCF認定組織開発コーチ(ODCC)。リーダーシップ・サークル・プロファイル認定プラクティショナー。相模女子大学大学院社会起業研究科講師(ソーシャル・イノベーション論)。米国ピッツバーグ大学公共政策大学院卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- OD版 音楽の理解