北欧のスマートシティ - テクノロジーを活用したウェルビーイングな都市づくり

個数:
  • ポイントキャンペーン

北欧のスマートシティ - テクノロジーを活用したウェルビーイングな都市づくり

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月30日 12時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761528386
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C0052

出版社内容情報

北欧の人々は理想の生活を追求し、知恵を持ち寄り、テクノロジーを活用して新しいしくみを次々に実験する。オープンデータ、電子政府、リビングラボ、グリーンモビリティ、クリーンテック、ヘルステック等を実装し、多様なプレイヤーが共創する、サステイナブルな経済と環境をいかに実現するか、世界が羨む辺境の実践に学ぶ。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うえぽん

36
デンマーク在住の両著者が北欧各国のスマートシティを中心とした都市づくりを紹介。日本人の眼には、合理主義、人間重視、包摂的、フラットと言った北欧社会の特徴がよく観て取れる。電子政府化のきっかけは少子高齢化の懸念だったこと、デンマークで自治体のシステムを70年代から自治体連盟設立のベンダーが独占開発していたこと、完璧なシステムはないとの認識が共有されていること等が興味深い。日本との協働を含め、ユニコーン企業を育てるVCなどの環境に優れ、リビングラボ等の共創を促す制度的条件にも恵まれている点に注目すべきだろう。2024/02/09

冬佳彰

14
北欧五カ国+バルト三国のスマートシティ事情を紹介した本。構成としては、スマートシティの特徴、デジタル化の推進状況、産業、エコシステム、ステークホルダー、デザイン。感想としては「すごいなあ。やっぱ国や市民の成熟度が違うよな」ってところか。まあ完全なユートピアなんてのは存在しないから、これらの国でも色々と課題はあるんだろうけどね。本としては情報が多く、若干、まとまりに欠ける感じは受ける。公平性や透明性、多様性といった社会民主主義のコアになる部分がきっちりしていると、ここまでできるんだろうなあ。正直、羨ましい。2023/03/06

入道雲

13
スマートシティ、と言う言葉から連想されるのはデジタルに支配されたようなイメージもあるが、本書を読むと一変する。 北欧各国は、市民がより良く快適な日常を普通に過ごせるような前提を置き、社会基盤や情報技術の統合を積極的に進めている、という風に読んだ。読みながら、何だかわからない泥沼に胸まで浸かって、もがきながら暮らしている日本、との対比をして悲しくなるのだが何としたら良いのだろう。ちょっと悲観的過ぎるだろうか。2023/03/13

ろべると

10
北欧はデジタルイノベーションの先進国であり、ほとんどの国民が電子政府サービスを活用しているという。オープンでフラットな社会ならではだが、セキュリティの不安はないのだろうか。ポイントは、生活者のウェルビーイング向上のために、市民が制度設計にも主体的に参加していることか。産学連携によるスタートアップ支援が盛んなのも、図書館が人々がさまざまな情報を得て学習し活動する場所であるのも、決して上からのお仕着せでなく、主体的に市民が活動しているからだ。著者の専門領域の紹介に留まるのには不満を覚えるが、学ぶことは多い。2024/04/27

yyhhyy

4
研究者による北欧各国の電子化公共サービスと電気自動車+自転車都市の取組紹介。50年前からデジタル化していたり90%以上を水力発電でまかなえたり、一両日中で日本が追いついたり真似したりできるものでもないなと思わせられる・・2023/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20453254
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。