内容説明
公共空間の過度な活性化でまちは窮屈になっていない?ルールに縛られた空間を解きほぐし公民連携の課題を解決する、アクティビティ+マネジメント実践集!
目次
1 もっと私的に自由にまちを使おう(私的で自由な行為がつくるまちの風景;窮屈でシステム化された都市生活 ほか)
2 PUBLIC HACKを体現する実践者たち(アーバン・アウトドアを堪能する;常識から解き放たれる ほか)
3 PUBLIC HACKが持続するためのコツ(そんなこと本当にできるの?;都市生活の可動域を広げるために ほか)
4 利用者の自由を広げるマネジメント(公民連携が抱える構造的課題;これからの公共空間マネジメント ほか)
5 PUBLIC HACKがまちの価値を高める(まちの自由度の高さが生みだす効果;スキマはまちの自由度を測るモノサシ ほか)
著者等紹介
笹尾和宏[ササオカズヒロ]
水辺のまち再生プロジェクト事務局。1981年大阪生まれ。大阪大学大学院工学研究科ビジネスエンジニアリング専攻、経済学研究科経営学専攻修了。ともに修士。2005年から水辺のまち再生プロジェクトに参画し、2007年株式会社大林組に入社、不動産開発・コンサルティングに従事。2015~2018年に出向、エリアマネジメントに従事。現在は育児のため休職中(2019年時点)。2017年よりNPO法人とんがるちから研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
makoto018
なりぶぅ
takao
hukukozy
ももか