誰でも簡単に疲れない体が手に入る濃縮睡眠メソッド

個数:
電子版価格
¥1,848
  • 電子版あり

誰でも簡単に疲れない体が手に入る濃縮睡眠メソッド

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761274405
  • NDC分類 498.36
  • Cコード C0030

出版社内容情報

日中の眠気がなくなる、朝5時起きが実現、朝すっきり起きられる、5000人が効果を実感した睡眠効率を劇的に上げる方法とは?

内容説明

“無理して8時間眠る必要はない”“就寝時間より、いかに速く熟睡するかが重要”“寝具の値段と睡眠の質は比例しない”3倍速く熟睡できる!深く、短く眠る方法。

目次

第1章 睡眠に対する意識を改革しよう
第2章 短時間で完全に疲れをとる“熟睡脳”のつくり方
第3章 30分以内に深い眠りにつく眠れる体のつくり方
第4章 眠りの効率を最大化する睡眠環境の整え方
第5章 睡眠の“質”を劇的に上げる11の習慣
巻末付録 「濃縮睡眠」を実践・継続するために

著者等紹介

松本美栄[マツモトミエ]
睡眠セラピスト。睡眠デトックス・姿勢美矯正サロン「プロスパービューティー」オーナー。美容師、発毛クリニック勤務などを経て、2013年表参道に姿勢美矯正サロン「プロスパービューティー」をオープン。開業当初、1人で業務をこなしていたため、睡眠不足になり体を壊す。それがきっかけで、短時間で疲れをとるための睡眠法を研究しはじめる。自らを実験台にさまざまな方法を試した結果、睡眠の効率を極限まで上げ、短時間で疲れをとるメソッド「濃縮睡眠」を開発。そのメソッドを自身のサロンで提供しはじめたところ、経営者や士業など、多忙を極めるビジネスパーソンの間で評判になる。現在は、サロンでの施術や座学の提供のほか、企業での講演やセミナーも行っており、これまでに延べ5000人以上の睡眠に関する悩みを解決してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん

64
睡眠時間はおろか、ゴールデンタイムと呼ばれ、細胞の再生等を促し美肌に良いと言われる10時~2時の間に寝ていなくても全く問題ないとの事。著者は2時に寝て5時頃起きるそうですが、物凄い深い睡眠!(睡眠アプリを利用したグラフで証明)そして、長時間睡眠の時より美肌になり、ノーファンデだそう。その他は至極当たり前の事も書いてありますが、拘りをまず捨てる事が重要だと分かりました。「睡眠負債」という言葉を気にせずに、というお言葉でした。負債って簿記みたい💦2022/03/18

23
リミテッド ●濃縮睡眠には、脳疲労を取り除くこと、血液の循環をよくすること、睡眠環境を整えると ●脳のこりをとる。側頭部のマッサージ 耳の上2センチを掌の付け根の掌底で6から10回まわす感じで押す。親指以外の4本で立てて側頭部全体をマッサージ。5本の指でてっぺんをゆっくり回しながらギューと押し込み力を抜く ●糖質は分解に時間かかる。多く摂ると内臓が夜勤しないといけなく睡眠が浅くなる ▷脳疲労を取るのは初めて聞いた。今でもそれなりに寝れてるけどもっと深く眠りたいなー。参考になりました2021/04/15

しゅわっち

18
Kindle unlimited。読んで思ったのは、眼精疲労がとても影響してると感じた。本に書いてあるマッサージを仕事してる最中にするようにしたいと思った。やはりパソコンを見ると目を疲れが蓄積されているのを感じた。また枕とのすき間にバスタオルを入れてみるのを一回やってみようと思った。読んでスノコベッドまでする気にはならなかった。食事は、毎週レバーを取ろうと思った。子供のころの動き回って快眠を得たころのようになるまでの道のりは、長いと思った。本と別だが、家で温水冷水交互浴で眠るようにしたいと思った。2022/03/19

チャー

13
短時間睡眠について記された本。深く質の高い睡眠を取ることで、一般的に言われている7~8時間眠らなくても日々を過ごせると著者は述べる。睡眠の質を上げるための環境の整え方や体調のコントロールの仕方については参考になる。脳疲労が眠りを浅くする。しっかりと眠るためには活動している時間帯の過ごし方も大切。不安を書き出すことも効果的。スクワットなどの適度な運動で血流を意識し、猫背を改善し正しい姿勢で過ごすことも重要。眠りの質を高める528の波長が有効。2021/04/17

ヨハネス

9
頭や首のマッサージ、たった6回でいいスクワット、528ヘルツなど知らないことがたくさんでよかった。スマホを寝室に持ち込んでいいという珍しい意見です。ただし目的は睡眠の深さを測るアプリ使用のため。夕食に糖質を摂らないと眠れないとDaigoが書いてたけど、こちらでは摂りすぎないようにとのこと。お代わりしない程度でよいらしい。腸マッサージは風呂上りが効果的。朝に読書メーターする予定を楽しみにしているけど、一人だけの予定では効果が出ないらしい。速い呼吸など目覚めのルーチンで覚醒できそうな気がする。早速、今朝から。2019/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14184620
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品