出版社内容情報
難しいことは抜きにして、この1冊でまるっとわかる!月5000円からでOKの資産運用術。ニーズ別コーディネート例も公開。
内容説明
今まで誰も教えてくれなかった“お金の増やし方の答え”だけ詰め込みました!節約ニガテ、浪費型の著者が断言!大切なのはお金が増えていくしくみづくり。お金は使う人ほど増やせます!初心者もズボラさんもできる資産運用術。
目次
1 お金はプロに任せて増やそう(プロにすべてお任せの「投資信託」;投資信託は「詰め合わせ」 ほか)
2 ほったらかしで年金を増やしてみる(確定拠出年金(iDeCo)とは?
iDeCoは3段階で節税できる ほか)
3 オトクな制度で増やしてみる(NISAとは?;NISAとつみたてNISAどっちがいい? ほか)
4 狙いどおりに増やしていこう(いちばんオトクにお金が増える方法は?;iDeCoとNISA、どう組み合わせる? ほか)
著者等紹介
篠田尚子[シノダショウコ]
楽天証券経済研究所ファンドアナリスト。AFP。慶應義塾大学法学部卒業、早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。国内銀行において個人向け資産運用関連業務に従事後、2006年にロイター・ジャパン(現トムソン・ロイター・マーケッツ)入社。傘下の企業で、投資信託評価機関として世界最高峰に位置付けられているリッパーにおいて、投資信託の評価分析等のアナリスト業務に従事する。2013年にロイターを退職し、楽天証券経済研究所に入所。各種メディアで投資信託についての多くのコメントを手掛けるほか、全国各地で資産形成セミナーの講師を務めるなど、投資教育にも積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
月の実
FOTD
山崎にう
呑司 ゛クリケット“苅岡