陶彩逍遥―東アジアのやきもの

陶彩逍遥―東アジアのやきもの

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 213p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784761101664
  • NDC分類 751.2
  • Cコード C1072

目次

1 魅惑の風土タイ
2 遥かなる桃源郷ラオス
3 カンボジアの造形美
4 蜻蛉舞う茶碗ベトナム
5 神々の島インドネシア
6 ジャングルの陶郷マレーシア
7 美の精華台湾
8 天女舞う韓国

著者等紹介

脇田宗孝[ワキタムネタカ]
昭和17年生まれ。タイルデザイナーをへて奈良県明日香村にて“赫窯”を開窯。陶芸作家として独立する。個展を中心に、日本伝統工芸展・新匠工芸展・朝日現代クラフト展などに出品し、日本の古代窯業技法の研究・復元を重ねる。文部省長期在外研究員としてドイツにて陶芸研究と指導を行なう。現在、奈良教育大学教授。放送大学客員教授。京都市立芸術大学非常勤講師。飛鳥保存財団評議員。明日香村文化財保護委員。明日香村文化協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品