体がかわれば、音がかわる ピアノを弾く人のためのアートヨガ―体に負担をかけがちな演奏家のために

個数:

体がかわれば、音がかわる ピアノを弾く人のためのアートヨガ―体に負担をかけがちな演奏家のために

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月31日 14時03分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 111p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784760950263
  • NDC分類 763.2
  • Cコード C2073

内容説明

今、ピアニストや指導者が「アートヨガ」に熱いまなざしを注いでいます!演奏はイメージを脳から体に伝え、音を創造する行為です。脳への血流を促し、明晰な頭脳と健康な体をつくるアートヨガを日々、生活に取り入れることで体の不調が改善され、演奏の飛躍的な向上へとつながっていきます。あなたも今日からアートヨガをはじめましょう!!

目次

第1章 アートヨガ・基本メソッド(呼吸;手 ほか)
第2章 いかに肩の力を抜くか(「手の指そらし」でチェックする;「手の指の組みかえ」でチェックする ほか)
第3章 猫背からの脱出(背面のばし1 背中の凝りをとる;背面のばし2 腰のこわばりをとる ほか)
第4章 ほぐしあそび(呼吸で遊ぼう―♪ふーふーストロー;足首をまわして遊ぼう―♪手回しオルゴール ほか)
第5章 アートヨガとアーティスト(国府弘子さん(ピアニスト)
牧千恵子さん(ヴァイオリニスト) ほか)

著者等紹介

小澤直子[オザワナオコ]
1954年生まれ。1983年アートヨガ・ムーヴ設立。体を大きな頭脳体として捉え、明晰な頭脳と体を作る「アートヨガ」を体系化。芸術家をはじめ、多くの研究者や教育関係者の支持を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品