内容説明
本巻には前巻に引き続き大和、紀伊両国の産物資料である、畔田判存著『熊野物産初志』(下)(推定、1848年)、畔田判存著『野山草木通志』(1859年)、畔田判存著『金嶽草木志』(1836年)を収載した。
目次
熊野物産初志(下)
野山草木通志
金嶽草木志
著者等紹介
安田健[ヤスダケン]
1922年北海道夕張市に生る。本籍・石川県志雄町。1946年北海道帝国大学農学部卒業。農業発達史調査会において主として稲作の歴史を担当、1960年から81年まで朝日新聞東京本社企画部に勤務、傍ら農業史の研究を進める。1959年朝日賞受賞。山階鳥類研究所嘱託、自然環境センター客員研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 坂野比呂志の大道芸