目次
第1章 音韻的短期記憶研究の概要と本研究の目的
第2章 音韻的短期記憶におけるリハーサルの有無―幼児はリハーサルを行うのか?
第3章 単語の保持におけるプロソディの効果―プロソディは単語の保持を促進するか?
第4章 非単語の保持におけるプロソディ効果と長期記憶の影響―非単語の保持を支える二つの側面
第5章 非単語の保持と関連する諸要因
第6章 統括的考察
著者等紹介
湯澤美紀[ユザワミキ]
1971年大分県に生まれる。2001年広島大学大学院教育学研究科博士課程後期単位取得満了。広島大学幼年教育研究施設助手。2003年京都大学大学院教育学研究科日本学術振興会特別研究員。2005年英国ダラム大学客員研究員。2007年ノートルダム清心女子大学講師。現在、ノートルダム清心女子大学准教授。学位:博士(心理学)広島大学。専攻は発達心理学・保育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 次はさせてね9【電子限定特典付き】 シ…