出版社内容情報
生きものたちの「オナラ」について,科学的な視点から説明した絵本.「〇〇はオナラする?」という質問に答えて楽しく読みすすめながら,鳥やヘビ、タコや魚など,意外な生きもののオナラ事情までわかる.親しみやすいイラストとシンプルなクイズ形式で,小学校低学年から楽しめるが,解説には大人も知らないような知識も満載で,読みごたえたっぷり.子どもに人気の「オナラ」を題材に,消化についても自然に学べる科学絵本だ.
内容説明
さまざまな動物の「オナラ」事情を科学的な視点から説明する、ユーモアたっぷりの絵本が登場。クイズ形式でたのしく読みすすめながら、自然と科学の知識も得られる!
著者等紹介
カルーソ,ニック[カルーソ,ニック] [Caruso,Nick]
ミズーリ州セントチャールズ出身。アラバマ大学で生物学の博士号を取得後、バージニア工科大学の博士研究員として、おもにサラマンダーの生態と保護について研究している
ラバイオッティ,ダニー[ラバイオッティ,ダニー] [Rabaiotti,Dani]
イギリスのバーミンガム出身。気候変動がリカオンにあたえる影響についての研究で2019年に博士号を取得。ロンドン動物学会の博士研究員として研究をつづけるほか、科学コミュニケーターとしても活動している。ニック・カルーソとの共著『動物学者による世界初の生き物屁事典 ヘビってオナラするの?』はニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストに入った
グリフィス,アレックス・G.[グリフィス,アレックスG.] [Griffiths,Alex G.]
5歳のときノルウェーのオスロからイギリスのバッキンガムシャーに移り住む。コベントリー大学でグラフィックデザインを学び、絵本や挿絵のイラストレーター兼グラフィックデザイナーになる。妻と2人の子どもとともにカナダのトロント在住
くまがいじゅんこ[クマガイジュンコ]
新潟県出身。やまねこ翻訳クラブ会員。本作り空Solaスタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 負けヒロイン救済計画【タテヨミ】第2話…
-
- 電子書籍
- iPhone6s 完全理解 操作のキホ…