出版社内容情報
1. 実験を始める前に(服装/実験室の整理・整頓・整備/他)
2. ガラス器具の取扱い
3. ガラス細工
4. ゴム栓・ゴム管・ゴム製品の取扱い
5. 電気器具の取扱い
6. 真空
7. 粉砕
8. 加熱
9. 冷却
10. 撹拌
11. 抽出
12. ろ過
13. 乾燥
14. 蒸留
15. 濃縮
16. 再結晶
17. 吸着クロマトグラフィー
18. 測定と滴定
19. ボンベ
20. 試薬(酸・アルカリ/アルカリ金属・水素化物/名前・保管/処理・廃棄/におい/健康被害/反応)
目次
1 まず準備しよう!実験を安全に行うために(実験をはじめる前に)
2 身につけよう!器具の正しい取扱い(ガラス器具の取扱い;ガラス細工 ほか)
3 見落とすな!プロトコールに潜む落とし穴(粉砕;加熱 ほか)
4 忘れるな!注意すべき試薬の基本(試薬)
著者等紹介
西脇永敏[ニシワキナガトシ]
1963年兵庫県に生まれる。1991年大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、高知工科大学環境理工学群教授。専門、有機合成化学、複素環化学、安全教育。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 国際貿易と賃金格差




