目次
第1部 タンパク質の分離精製(タンパク質の物理化学的性質;タンパク質の性質に基づく分離精製法;タンパク質の分離精製の実際―ヒドロゲナーゼとシトクロムC3を例に)
第2部 タンパク質の同定法(タンパク質溶液の定量法;タンパク質の機能による同定法;タンパク質溶液の純度―電気泳動法による純度確認;タンパク質の分子量;タンパク質の構造解析)
第3部 機能性タンパク質(酵素;金属タンパク質;金属タンパク質の分光学)
第4部 生体エネルギー論(生体エネルギーの基礎;酸化還元タンパク質の電子移動;光合成)
著者等紹介
朝倉則行[アサクラノリユキ]
1973年北海道生まれ。1998年東京工業大学生命理工学部卒業。2003年東京工業大学大学院生命理工学研究科博士課程修了。同年オックスフォード大学化学科博士研究員、2004年筑波大学大学院人間総合科学研究科博士研究員、2005年東京工業大学大学院生命理工学研究科助手を経て、東京工業大学大学院生命理工学研究科講師。博士(工学)。専門は生物物理化学、生物無機化学
蒲池利章[カマチトシアキ]
1967年三重県生まれ。1990年東京工業大学工学部卒業。1995年東京工業大学大学院生命理工学研究科博士課程修了。同年東京工業大学生命工学部助手、2001年東京工業大学大学院生命理工学研究科講師、2006年同助教授を経て、名古屋大学大学院工学研究科准教授。博士(工学)。専門は生物無機化学、生物工学
大倉一郎[オオクライチロウ]
1944年東京都生まれ。1968年東京工業大学工学部卒業。1973年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。同年プリンストン大学化学科博士研究員、1974年東京工業大学工学部助手、1985年同助教授を経て、東京工業大学大学院生命理工学研究科教授。2007年より理事・副学長。工学博士。専門は生物物理化学、触媒化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。