知っていますか?人権教育一問一答

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 119p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784759282320
  • NDC分類 371.56
  • Cコード C0037

こちらの商品には新版があります。

内容説明

本書は、国際社会でつくられてきた人権に関する文書や考え方を土台に、人権教育を改めて構想しようとするものです。日本で取り組まれてきた反差別の教育と、世界的に取り組まれている幅広い人権教育とを実りある形で結びつけようと努力しました。

目次

そもそも人権教育とは何ですか?
人権ってどのようなものでしょうか?
なぜ「人間は平等だ」といえるのですか?
「人権」があるなら、「猫の権利」や「メダカの権利」はどうでしょうか?
人権のなかに矛盾や対立はないのですか?
「機会の平等」「結果の平等」とは何ですか?
「人権教育のための国連十年」とはどんなものですか?
「人権文化」とはどのような意味でしょうか?
世界の多文化教育や環境教育、国際理解教育などと人権教育はどのようにかかわっているのですか?
同和教育など反差別の教育と人権教育の関係は?〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shun

0
道徳は法律で定められていないが、人権は法律で明文化された固有の権利である。これは、机上ではなく、参加型の体験を通して、自ら感じなければならない。2013/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/133235
  • ご注意事項

最近チェックした商品