子どものエンパワメントと教育

個数:

子どものエンパワメントと教育

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 202p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759220223
  • NDC分類 371.56
  • Cコード C0037

内容説明

被差別の子どもたちは、自尊感情(セルフ・エスティーム)が低いと言われます。今日的な差別は、露骨な差別言動として現れるよりも、自分自身で内側から自己の可能性を制約するといった現れ方をするため、どのように否定的な自己像をつくり替え、自己実現を行っていくのか、その解決の方途を探っていくことが重要です。座談会では、被差別の社会的立場にある青年・高校生のこれまで経験してきた学校教育、子ども会、友達とのつきあいで感じたりしたことなどが語られています。

目次

1 子どもがエンパワーする人権教育研究プロジェクトについて
2 子どものエンパワメント(視点および概念)
3 子どものいま(現状)
4 子どもの心にせまる
5 子どものエンパワメント空間
6 地域・学校環境をどうつくりかえていくのか

最近チェックした商品