内容説明
剣を交える仏陀蒼介と甲斐墨真吾の前に、突如としてあらわれた、深編笠の男。凄まじき剣の使い手は隻眼の柳生十兵衛三厳だった。そして、二人の柳生刑部小輔友矩、服部半蔵…。希代の剣鬼たちが蒼介のまわりに蠢き、さらなる闘いへと誘う。そして舞台は最終決戦場へ。果たして勝つのは、蒼介の剛剣か、それとも冥府流の妖剣なのか。人智を超えた剣鬼たちの闘いを描く、スーパー伝奇ノベル堂々の完結。
著者等紹介
菊地秀行[キクチヒデユキ]
1949年千葉県生まれ。青山学院大学卒。雑誌記者の傍ら作品を発表。82年「魔界都市“新宿”」でデビュー。以来、超伝奇小説の第一人者として、精力的に執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。