あなたの大事な人に殺人の過去があったらどうしますか

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

あなたの大事な人に殺人の過去があったらどうしますか

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 352p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784758414616
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

罪を償っていれば、許せるか?
受け入れられるか?
それとも、許せないのか?
揺れ動く心情を丹念に描ききった社会派ミステリー
『希望が死んだ夜に』の著者が挑む新境地

横浜に本社を置くオオクニフーズの相模原支社に勤務する藤沢彩は、子どもの頃から自分の感情や思考を言葉にするのが苦手だ。
その性格もあり引っ込み思案で人との付き合いも苦手な彩だったが、仕事のことで思い悩んでいた時に声をかけてきた一年先輩の同僚社員・田中心葉に次第に惹かれていく。
心葉と同期の佐藤千暁とも次第に交流ができ、三人はそれぞれ十年後も二十年後も一緒にいたいと願うようになっていた。
そんなある日、心葉が会社の朝礼で、何の前置きもなく「ぼくは人を殺したことがあります」と発言したことで、絆は揺らぐ。
そして千暁にも、兄が殺された被害者遺族という人に言えなかった過去があった……。

内容説明

横浜に本社を置くオオクニフーズの相模原支社に勤務する藤沢彩は、子どもの頃から自分の感情や思考を言葉にするのが苦手だ。その性格もあり引っ込み思案で人との付き合いも苦手な彩だったが、仕事のことで思い悩んでいた時に声をかけてきた一年先輩の同僚社員・田中心葉に次第に惹かれていく。心葉と同期の佐藤千暁とも次第に交流ができ、三人はそれぞれ十年後も二十年後も一緒にいたいと願うようになっていた。そんなある日、心葉が会社の朝礼で、何の前置きもなく「ぼくは人を殺したことがあります」と発言したことで、絆は揺らぐ。そして千暁にも、兄が殺された被害者遺族という人に言えなかった過去があった…。

著者等紹介

天祢涼[アマネリョウ]
1978年生まれ。2010年に第43回メフィスト賞受賞作『キョウカンカク』でデビュー。2013年『葬式組曲』が第13回本格ミステリ大賞候補作、同書に収録されている「父の葬式」が第66回日本推理作家協会賞(短編部門)候補作になる。2023年『謎解き広報課』が第18回酒飲み書店員大賞を受賞。2024年「一七歳の目撃」が第77回日本推理作家協会賞(短編部門)候補作に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パトラッシュ

185
人が人を許すことは難しい。大切な家族を殺した相手を絶対に許せない気持ちはわかるし、少年法に守られ正当な刑罰が下されないと知れば、自分の手で同じ苦しみを与えてやると決心するなとは言えない。相手がどれだけ前非を悔いていようと、機会があれば実行まではほんの一歩だ。しかも、そんな苦しむ心に付け入って、金儲けに利用する人も出てくるのだから。悲劇の連鎖を止めるのは許す心というが、それでも許せないのはパレスチナの現実で明らかだ。最後に千暁が心葉を許せたのは、心葉を大切に思う彩の哀しみが自分と同じだとわかったからだろう。2024/05/06

いつでも母さん

156
これはもうタイトルまんまの作品。それしか言葉が出てこない。加害者と被害者家族の間には深すぎる激流の川があるのだ。そして、加害者の周囲の者が知ってしまったら・・いつも通りでいられるか?受け入れるとか、赦すとか。無責任な外野の声には惑わされないぞ!と思うものの自信はない・・(汗)被害者家族の悲しみに寄り添う体の、怪しい奴らには嫌悪感しかない。若くして罪人となった者の更生をどう捉えるか。この男・参舵亜(改名後は心葉)や彩のように上手く自分の気持ちを言葉に出来ない苦しみは理解出来つつ、複雑な読後感だった。2024/05/06

itica(アイコン変えました♪)

100
返答に窮するタイトルだ。元殺人犯と分かって今まで通り接するなんて無理だろうと単純に思う。しかし中身は予想より複雑だった。被害者遺族、加害者、その親しい人達皆が苦しむ重い空気をまとった内容は、そもそも答えが出る類いのものじゃない。安易なまとめ方をしないところは良かったと思う。その上で、無知の罪について考えていた。少年時代の家庭環境が違っていたら、彼は罪を犯すことはなかったのだろうか、と。 2024/05/27

ma-bo

91
会社の朝礼で突然「僕は人を殺したことがあります」と告白した心葉。仕事のことで思い悩んでいた時に声をかけてきた心葉に徐々に惹かれていた彩、兄を殺された過去のある同期の千暁は心葉が加害者だと知る。タイトルそのままを考えさせられる内容。特殊な状況に置かれた人達の心理描写が丁寧に描かれていた。冒頭の告白は、千暁の母親とYouTuberが絡んで発せられたものだが、新たな殺人事件を生む展開は必要だったのか微妙。2024/11/13

87
タイトル通りの内容で、いろいろと考えさせられる作品。もし自分が関わることになったら、子育てとは、少年法の在り方。どんな答えを出せるかな?2024/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21824967
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品