- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 脳神経科学・神経内科学
内容説明
問診、検査、治療から、患者の看取り、介護者支援まで“認知症診療”のすべてが、この一冊に!
目次
1 もの忘れ外来(総論)
2 診察・治療の進め方(診断に必要な心理テスト;画像診断 ほか)
3 主な認知症の診断と治療(軽度認知症(MCI)の診断と治療
アルツハイマー病の診断と治療 ほか)
4 社会資源の活用(介護保険の導入と利用法;新オレンジプラン(認知症施策推進総合戦略))
著者等紹介
荒木信夫[アラキノブオ]
埼玉医科大学神経内科教授
丸木雄一[マルキユウイチ]
埼玉精神神経センター理事長兼センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。