- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDC百合姫コミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
幸音
10
可愛い表紙につられて。だけどこの2人はあとがき以外で出てこない。女の子の睫毛についてるものは何だろう?「ゆりのおねえさん」向かいの家で2人暮らしをしているお姉さん達ほのぼの見ている少年視点。「つま先にゼロ距離」女子中学生うららに恋をしているOL真優。続きが気になると思ったらカバー下で幸せになれた。「級長ちゃんのひみつ」禁止されてるバイトを、遅刻魔の問題児に目撃された級長。ツンデレ可愛い。「ナチュリーズ」現代に生まれ変わった童話の主人公達による三角関係。王子様かっこいい。年上お姫様年下王子様もおいしい。2015/04/18
辺野錠
2
明るく爽やかな作風でドロドロとした裏切りや愛憎が無かったのが物凄く良かった。話が重くないのに物凄く安心してこういうのでいいんだよ!!と思った。絵のキラキラとしたタッチも眩しくていい。百合カップルではなくその近所に住む少年の視点で物語を描く第一話が面白いと思った。童話の主人公の生まれ変わりと言う最後の話の日常的だがファンタジーさも感じる特殊なシチュエーションも良かったポイント。2017/02/05
よむよ
2
不思議な表紙にひかれて購入。まつ毛にある白いうろこのような何かが気になって仕方がなかった。OL×中学生の話が一番よかった。百合と年の差のふたつの葛藤が描かれていて素敵だった。煮え切らない最後だったが表紙裏でちゃんとハッピーエンドを迎えたし、満足。2015/05/10
true「」
1
百合姫に掲載されたアリス、白雪姫、赤ずきんが主役の表題作三編と短編三編収録。どの作品も表情がよいですね。とくに全作品泣き顔が出てきますが、これが魅力的。涙は女の武器という言葉がありますが、それが百合恋愛での涙なら戦略兵器ですよ2015/04/18
うぃ
0
3.0 悪くないけど、オチを表紙裏に持ってくるのはいかがなものか。2016/08/16
-
- 和書
- こいわずらわしい