- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDC百合姫コミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐっち
10
表紙右、男子だと思いこんで買いました。どの話もきゅんとするのですが、若干百合もの苦手なので、黒髪のほう男子でもよくね?と思ってしまいます。百合なら百合で、百合でしかできない話がいいかな。2013/04/27
クライン
9
百合んゆりんな二人が詰まった短編集。「ディアティア」の初々しいカップルも好きだけど、やっぱりこの人の描き出す、二本の百合が様々に重なったり離れたり、そして押したり引いたりのTARITARIな話が好きだ。「恋はお静かに」、ツンな子が実は、とかぁっと赤くなるのが王道でしょうか。表題作の二人の行きつ戻りつみたいな微妙な進み具合も○。でもやっぱり、松本&ななおの二人が私の鉄板です(^_-)。「純水」では名前で呼ぶなって言ってたクセに。ななおかわいいよななお(>_<)!2013/04/26
ツムジ
5
短編集ということで、ニヤニヤできるお話がたくさんあります。個人的には最初の話である「3秒ルール」が一番好き。テンポがよくて、読み始めでいきなりの大ダメージを与えてくれた(笑 かずまこをさんの絵はいいよね、赤面してるところとか最高です2013/04/18
sakko/さよ
3
「uracoi」の遠野さんが可愛かった!続き物の表題作は、百合である必要性があまり感じられないな。普通にNLとして素直?に読んだほうがきゅんとするかな。かずまこをさんは相手の反応を試しながらじりじり迫りつつも、返り討ちにあっちゃう感じが好きなんです? 2013/07/06
眞墨
3
「3秒ルール」はドキドキ感だけを切り取った心理モノみたい。「恋はお静かに」はラストが次の日とか想像させてくれてワクワク。表題作は「駆け引き」の手引きみたいw2013/04/23