- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDCZERO-SUMコミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
栞ママ
6
シオリの過去のこと…苦しいですね。 軽い気持ちで1巻から読み始めて、重い過去やシオリの人柄を知って4巻まで読みました。 シオリが思ってる以上に、周りの皆はシオリを大切に守っていますね。 今回でお互いの気持ちが通じあったので安心しました。個人的にはザックさんが好みですが^ ^ 安心したので次巻は読まないかもです2022/01/14
かなっち
3
『家政魔導士』という肩書で転移先の異世界で必死に生き抜いてきたシオリが、自らの過去と向き合って自分の居場所を見つけたことを実感する…第4巻。シオリの過去が明らかになる度に、その過酷さに胸が痛みます。ですがその分、大切な人に愛されて、徐々に心の鎧が取れていく様子にホッコリしました。お兄さん的ポジションになってしまった、ザックには気の毒ですが。それでも、シオリのために手を下してくれた勇気ある行動には、感謝しかありません。あんな男を生かしておいたら、どれだけ被害者が増えたことか…。2024/04/06
花桃
3
今回で一区切り。次は新章に入るそうです。アレクとシオリとルリィは冒険に出るそうですが、気持ちが通じ合って良かったです。5巻は夏ごろ発売。2022/01/13
薫水
2
1-5巻まとめ読み。なろう原作を読んだイメージに近い作品。再現度高い感じ。地味でもコツコツと、を体現するヒロインと身分の低い王兄殿下のストーリーはほのぼのしているイメージ(荒事もあるけどそれをカバーしている)。スライムの活躍が割と面白くて好き。ただ本編でスライム視点に切り替わる際(恨み抱える雪狼の群れに無謀にも逃げ出した人たちのシーン)はもう少しわかり易くても良かった気がする。ルリィの活躍はいつも面白い。2022/10/28
kinta
2
重たい重たい過去がようやくひと段落。確かに痛々しい事実を乗り越えるためにはこのくらいの枚数は必須。絵だけに少し減らせた部分もあるでしょうが。シオリには本当に幸せになっていただきたい。アレクとルリィよろしくですよ。2021/12/07