• ポイントキャンペーン

研究叢書
西鶴と団水の研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 343p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784757606463
  • NDC分類 913.52
  • Cコード C3395

目次

第1章 団水の初期作(『諸宗鉄槌論』『好色破邪顕正』作者考証;『好色破邪顕正』考;団水の好色物―『色道大皷』巻三の一・五の一を例に)
第2章 西鶴と団水―俳諧と浮世草子(『西鶴諸国はなし』巻四の七「鯉のちらし紋」考;『懐硯』巻一の四「案内しつて昔の寝所」考;西鶴「好色物」の女人像 ほか)
第3章 宝永の団水作とその出版(八文字屋興隆期の団水―『野傾友三味線』の版行経緯をめぐって;『本朝智恵鑑』の創作方法)
付章 北条団水研究史

著者等紹介

水谷隆之[ミズタニタカユキ]
1974年和歌山県生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員(SPD)、佛教大学文学部専任講師を経て、佛教大学文学部准教授。専門は日本近世文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品