目次
第1章 連歌の発達と奈良の連歌
第2章 染田天神連歌
第3章 天神講
第4章 染田天神連歌年表
第5章 連歌次第(千句連歌)
染田の常夏の花―永享6年6月24日の朝を想い、本書後記に及ぶ
著者等紹介
山内洋一郎[ヤマウチヨウイチロウ]
1933年高知県生まれ。広島大学大学院博士課程単位取得。奈良教育大学名誉教授。広島女学院大学教授。著書に「古本説話集総索引」(’69年)、「中世語論考」(’89年)、「連歌語彙の研究」(’95年)、「野飼ひの駒―語史論集」(’96年)、「金沢文庫本仏教説話集の研究」(’97年)、共編に「国語概説」、編集に「時代別国語大事典室町時代編1~5」
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。