- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > スクウェアエニックス YガンガンC
出版社内容情報
ぼくらはゾンビになって、生きる目的を見つける--
10数年前、死後まれにゾンビ化してしまう未知のウイルスが突如世界に蔓延した--。死んだけど普通に動いている。ゾンビといっても、ただそれだけ。そんな世界で、人々はそのウイルスと共存しながら今日も生活をしている--。女子高生の杏野春実、ブラック企業に勤める砥山紘一、冷めきった夫婦生活を過ごす合川夫妻……そんなゾンビになった人達の“生きる”を描くオムニバスドラマ開幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
毎日が日曜日
10
★★★+ 死んでからも仕事したり、学校行ったりしてなんかシュールだ。家賃を払ったり、体を維持する為に働かないといけないのが世知辛い感じがする。2023/10/01
チサエ
6
「ゆうたの」作家さんの新刊。ゆるふわゾンビライフ。設定はいろいろヤバいはずなのにグロさは無く、ほんとゆるっとしててよい。ゾンビになってからモテるのもおもしろい。続刊、期待。2024/01/05
稽子
4
なに描かせても安定して読める金田一蓮十郎。2024/02/18
ユーリル
3
作者コメントにゆるふわゾンビライフと描いてあったが途中ギョッとした。 食事いらない睡眠いらないだと大分環境が変わりそうだけど結局ゾンビになっても学校や会社に行くのは変わらないのがそうなんだろな2023/09/29
オジャオジャ
3
ラララやニコイチの疑似家族物から180度ジャンルを変えてきたナア。作品のノリもいつものハイテンションなコメディ色を減らして淡々としている印象。群像劇っぽいから面白さ未知数やが金田一蓮十郎やから多分面白くなるでしょう😀😀😀😀😀2023/09/26
-
- 和書
- 宮中雅楽