- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > スク・エニ ガンガンC
出版社内容情報
二人で過ごす毎日は、いつだって特別!
夏の終わりに花火をして、秋には紅葉を見て、冬にはクリスマスと年末年始…。めぐる日々と季節をいつも一緒に過ごして、とわと森太郎、二人の世界はどんどん広がる!増えていく宝石のような思い出胸キュン同居ラブコメディ第5巻♡
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
alleine05
8
バレンタインエピソード。つむぎは特別な女の子になりたいと願っているけど、どう見ても無理っぽいよなあ。まあ、とわは天使だから人間との寿命の違いとか天界に戻らなければならないとかがあるのかもしれないけど。雪女ちゃんも脈はあるのだろうけど、吸血鬼や河童は今のところ特にそういったフラグはないのか。まあ、本命は決まり切っているのだし、無駄にラブコメサブヒロインを増やさなくてもいいだろうけど。2025/01/31
半熟タマゴ@コミック
8
夏が終わり、あっという間に秋が過ぎ去り季節は冬へ…え、時間が進むの早くない?もう少しゆっくりでも良かったのでは…一方で森太郎ととわの関係は相変わらずで…そろそろ何か大きな変化がほしいところ。2024/11/04
sao
8
読了。2023/04/12
乗合自転車
4
花火したりヤマノススメしたり年越ししたりバレンタインでドキドキしたり。本作らしい優しい日常が続くけどそろそろ新展開が欲しいかも…2023/04/13
びぜんや
3
“天使がそこにいる生活“をビジュアルでもストーリーでも満喫できる、この作品の美点が今回も全開。だからこのマンガを見ていると年甲斐もなく花火やりたくなりますし、アルミホイルで包んだおにぎり食べたくなります。ヴィジュアル面の破壊力がただごとじゃないマリちゃん家回、のえるがいい子すぎるクリスマス回に、つむぎがラブコメすぎるバレンタイン回、どれも青春きらっきらで満喫出来ました。森太郎の的確なツッコミも心地よく5つ星。★★★★★2023/04/15
-
- 和書
- 自由民権運動史への招待