内容説明
執事と主人のアレやソレ。“黒執事”初のガイドブックがついに登場!枢やな秘蔵初期設定画集に加え、彼れや其れや此れも収録。
目次
キャラクター紹介(人物相関図;セバスチャン・ミカエリス;シエル・ファントムハイヴ ほか)
キャラクター設定ラフ集
メイキング秘話(枢やな&担当K;枢やな&担当Kの告白部屋;枢やな’s目次コメント集)
バラエティ企画(黒事典;黒VS赤VS黄 英国最優秀執事選考会;黒執事カルトQuiz ほか)
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
いろんな本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美雀(みすず)
12
黒執事のキャラブック!!2018/04/24
うろん
10
キャラクターブックとかはあまり買わないのですが、セバスチャンは別でした。絵を見ているだけで小野大輔さんの声が聞こえてきます。2017/09/02
きぃ✬
6
今のタイミングで読むとキャラによっては感慨深い人もいるし、本編で確か出ていなかったと思う設定が実はどこかで小さく出ていないかどうか確かめたいし、そのうちまたシリーズ最初から読み返すな。この内容でこの価格でいいのだろうかと思ってしまうくらい充実していた。初期設定ラフでシエルの名前案が色々手書きされていて、もしかするとまだ名前が出ていないあの人の名はここから出されるのかとドキドキした。クイズは執事級、占いはアグニだった。枢さんの譲らなかった名前へのこだわり等々、情報量が多く満たされる一冊。2021/12/09
桜雫―私は翡翠が好き。ということで写真変えました。―
5
一番は……やっぱり原画かなー?設定はわかったけど新しい状態で買うような代物ではなかったなと後悔。キャラクターの設定を綴った物ってすぐBOOK・OFFに売られるのと売られないのがあるよね……。あーこれからは慎重に買わないと。2014/08/04
きい
3
ラフ画が見れてよかった。初期のセバスチャンよりもやっぱり今のセバスチャンの方がいい‼︎髪の分け目でこんなにも違うんだと実感。2015/10/03
-
- 和書
- 山部赤人論 研究叢書