• ポイントキャンペーン

柴田元幸ハイブ・リット―名翻訳家がひらく英語と文学へのゲートウェイ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 179p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784757414938
  • NDC分類 837.7
  • Cコード C0098

内容説明

オースター、レベッカ・ブラウン、ケリー・リンク、ダイベック、ユアグロー、ミルハウザーの短篇小説を収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

弟子迷人

5
ミルハウザー本人の朗読が聞けるよ!2014/04/06

Ecriture

4
柴田元幸選の短編をその作者が朗読したCDがついている短篇集。バリー・ユアグロー、レベッカ・ブラウン、ケリー・リンク、スチュアート・ダイベック、スティーブン・ミルハウザー、ポール・オースターがそれぞれの作品を朗読する贅沢な一冊。お茶目な役者ユアグロー、セクシーな低音のダイベック、意外に力強く勢いのあるミルハウザー。声を聞いてみると印象がガラリと変わる。K先生が柴田さんに続編を直訴して、柴田さんも機会を見てまた続編を考えますと言ってらっしゃったので続きも出るかもね。2011/11/15

river125

4
作者による朗読が聞けるCD付きの短編&対訳集。スチュアート・ダイベックの「ペット・ミルク」と、ポール・オースターの「オーギー・レンのクリスマス・ストーリー」がいい感じ。オースターの小説は「作り話感」が強いのが良い。いや「ほら話感」というべきか。作り話でありながら、それを隠そうとしない。うまく言えないけど…。なぜか、自分が小学校の授業で物語を作らされたときのことを思い出す。2011/06/08

jun_dm

3
「AUGGIE WREN'S CHRISTMAS STORY」が物凄く好き。「HAPPY BIRTHDAY」の急に現実に向き合わされる感じと、「PET MILK」の川のように静かに流れる展開もよかった。他の話はちょっとよくわからなかった。「SNOWMAN」のオーバーな雪像の描写は、"子供の目には何もかも鮮烈に写る"ということかな?知らない単語ばかり出てきたので肝心の物語をうまく楽しめなかったのかもしれない。2013/09/13

mucksan

3
本を読みながら英語の勉強を続けていきたい人にとっては最適な一冊ではないでしょうか。著名な翻訳家である柴田氏のおすすめである現代アメリカ文学の作家たちの短編が柴田氏の翻訳とともに読み進めることができます。というよりも、この本の売りは付属のCDですね。作者自身の声で進められる短編の朗読を聞くだけでも価値があるのではないでしょうか。ちなみに、この本を理解できるようになるとTOEIC 600点程度の語学力になるそうです。2012/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/74312
  • ご注意事項

最近チェックした商品