出版社内容情報
誰とでも無理なく話せ、気が利いたメールで一目置かれる。
読み、書き、話すの基本ポイントを押さえ、簡単なトレーニングで短期間で誰とでも的確なコミュニケーションが取れる「恥ずかしくない日本語力」を手に入れられる。
【著者紹介】
音羽塾 創設者1950年 広島県生まれ 中央大学法学部卒 日本数学協会理事春日部で30年間個人塾「考究道場」を主宰。 平成23年度埼玉県中学生思考力チャレンジ大会作成検討委員、同大会 平成24年問題検討委員埼玉平成高等学校受験指導アドバイザー現在、和泉地区学校支援本部主催「和泉手習い塾」塾頭(杉並区立和泉中学校内)
内容説明
社会人で身につけておきたい「ことば」の語彙力UP!初めて知ることばも必ず覚えきることができる田中式記憶法。正しく読み、書けるようになる脳力・理論力UP!読んで、理解して、しっかり伝える力が3週間のトレーニングで整えられるから一生伸び続けられる。ビジネスマンとして恥ずかしくない日本語力がつく!
目次
第1章 あなたのことば、伝わっていますか?
第2章 日本語「知っていますか?」
第3章 語彙力が身につく1週間
第4章 田中式記憶法を身につける1週間
第5章 日本語「読めていますか?」
第6章 読解力が身につく1週間
第7章 日本語「伝わってますか?」
第8章 正しい日本語の伝え方
著者等紹介
田中保成[タナカヤスナリ]
1950年広島県生まれ。音羽塾主宰。日本教育工学研究所主任研究員。日本数学協会理事。埼玉平成高等学校勉強部顧問。埼玉県中学生思考力チャレンジ大会問題作成検討委員。東京都杉並区立和泉中学校内手習い塾塾頭。BunBu学院顧問。現在、音羽塾では全人教育をモットーに社会人を対象とした「学力養成と資格試験」の個人指導も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
osakanazuki44
甘い栄養素
のぶのぶ