Asuka business & language book
iPadでヨーロッパひとり旅を10倍愉しんだ私の方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756915917
  • NDC分類 293.09
  • Cコード C2055

出版社内容情報

クラブツーリズムなどの一部のツアーパックが絶好調だが、一方で個人がチケットやホテル、レストランまで予約して海外旅を愉しむ動きも加速中。50代女性のヨーロッパ1か月1人旅のノーハウ!

【著者紹介】
池坊短期大学准教授神戸山手短期大学非常勤講師大学では、インターネットビジネス、情報リテラシー系の講義を担当する。仕事に趣味にApple製品を使いこなす。

目次

第1部 インターネットで予約する(航空チケット―インターネットで予約しよう;ホテル―インターネットで予約しよう;鉄道―インターネットで予約しよう)
第2部 旅に出る前にやっておくこと―iPad準備編(iPadの特徴;iPadの基本操作;ソフト―アプリをダウンロードしよう ほか)
第3部 道中編(空港での手荷物検査;機内モードに注意しよう;電子書籍を読もう ほか)

著者等紹介

中島美佐穂[ナカジマミサホ]
池坊短期大学准教授。専門はメディア情報学、キャリア教育。1959年生まれ。1982年大阪教育大学教育学部卒業。コンピュータとはまったく無縁の学生時代を過ごし、卒業後は在阪テレビ局で1年間勤めメディア発信の面白さにふれる。専業主婦のブランク後、IT業界では遅まきながら40歳よりフリーランスでWebサイト制作、Webマーケティングに携わる。企画や制作で関わった企業(個人も含む)は100社以上におよぶ。2007年より企業研修講師、神戸山手短期大学非常勤講師を経て2012年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆまたろ

4
夏旅読書No.6。ちょっと古いけど、ipad持って海外で楽しもうって本。若い時、バックパックで旅してた頃とは隔世の感がある。さっそく翻訳アプリを入れてみたけど、これって本当に使えるの?直訳っぽくてなんか変な感じ。2015/08/08

ニョンブーチョッパー

2
2013/09/20

yyrn

2
 50代の女性がヨーロッパを旅するのにiPadが非常に役立ったという体験を具体的に綴っている本。思いの外、面白かった。確かにそういう使い方はアリだなと思える箇所がいろいろあったので手元においておくと便利かも。2013/06/29

美夜

1
私が持ってるのはiPhoneだけど、機能はiPadとほとんど同じなので、問題なく読めた。iPhoneを全然使いこなせなかった私が、iPhoneの機能は通話以外にどんな使い方が出来るのか知る上で役に立った。文章が平易なので読み易いし、具体的に海外旅行でどういうことがiPadで出来るのかが具体的に書いてあって良かった。私もこれを参考にロンドンでiPhone使ったけど、iPhoneはiPadより軽いのはいいんだけど、画面が小さいのが難点だった。iPhone6がもう少し軽くて画面が大きくなるといいなあ。2014/04/08

コナン

1
表紙だけ見て、20代の女の子が書いてると思ったら、iPadを手にして喜んで趣味に謳歌してるおばちゃん(すみません)のハウツーです。元がキャリアさんなのもあるけど、この年代の女性におもちゃを与えると、案外すごい活用をします。20142014/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5531502
  • ご注意事項

最近チェックした商品