Asuka business & language book<br> 25歳からの仕事のルール

Asuka business & language book
25歳からの仕事のルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756913692
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C2036

内容説明

30になる前に組織・会社で結果を出す。今、身につければ一生モノのスキル。

目次

1章 己のチカラで生きていく!主体性のルール
2章 1人で抱え込まない!巻き込みのルール
3章 頭で考えずにまずアクション!行動のルール
4章 行き当たりバッタリはもう卒業!ダンドリのルール
5章 適確に現状をとらえる!問題発見・課題解決のルール
6章 先を読み、イメージする!創造&発想のルール
7章 仕事はコミュニケーション!発信と傾聴のルール
8章 状況把握し仕事を進める!気づき力のルール
9章 見失ってはいけない基本のキ!キモチのルール

著者等紹介

吉山勇樹[ヨシヤマユウキ]
ハイブリッドコンサルティング代表取締役CEO。大学時代にはベンチャー企業の創業・運営に参画。卒業後は大手通信事業会社にて新規事業開発をメインで担当。その後、教育人材コンサルティング会社の取締役、代表取締役を歴任。後に独立。株式会社ハイブリッドコンサルティングを設立。年間200日を超える企業・団体での研修・講演をはじめ、業務改善・プロジェクトコンサルティング、大学や官公庁からの受託プロジェクト等を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あなたの弟

2
勉強になった。たまにこういうの読むといいね★22014/02/19

おかゆ

1
仕事も慣れてきて、周りが見えるようになったりある程度責任が出てくる20代後半。仕事へのマインドや自分が成長するためのポイントを体験談とともに書いている。若い自分が失敗するのは想定内。仕事が全てではない。考え方次第で、今の仕事に対する取り組み方も変わる。そんな前向きな言葉をもとに、自分を見つめながら周囲を見ながら頑張って仕事しようという気持ちになった。2020/09/14

shun

1
自分の至らなさに気付きました。あとは実践あるのみ。2010/11/23

かつみ

1
内容的にはタイトルにもあるとおり、「当たり前だけど、なかなかできない」ことがたくさん書かれている。普段たくさんビジネス書を読む人は、似たような内容が多いと思われる。個人的には「とにかく失敗する」「完璧はないから良い加減の仕事をする」「自分の意見を持つ」とかやっぱり大切だよなー。と思ったり。失敗を恐れない!ということが自分にとって一番必要なことだと思った。2010/05/08

ゲ2(げっつー)

0
初版2016/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/357236
  • ご注意事項

最近チェックした商品