内容説明
貸金でも、売掛金でも、相手が払ってくれなければ最後は訴訟しかありません。訴訟といっても手続きが困難、費用や時間がかかりすぎる…、このような庶民の声を反映して作られたのが「少額訴訟制度」です。丸テーブルに背広姿の裁判官を囲み、証拠を元に話し合いを行い、その日のうちに判決が出されてしまいます。堅苦しくなく、簡単・便利・費用が安いのが特徴です。本書は、今まで誰もが泣き寝入りしていた30万円までの少額債権回収に使える便利な訴訟制度を、豊富な図解と平易な書式を用いて解説しています。
目次
序章 その日のうちに判決の出る訴訟制度ができた
第1章 少額訴訟とはこんな制度
第2章 こんな場合は少額訴訟は止めたほうがいい
第3章 訴訟の起こし方から判決までの手続きは
第4章 少額訴訟における判決とその後
第5章 少額訴訟で勝つためのノウハウとテクニック
第6章 ケース別・訴訟の起こし方と訴状の書き方
-
- 和書
- インドネシアの古代美術