内容説明
本書では、年金給付の削減によりいまや現役世代の共通課題となった「老後資金づくり」をいかに行うべきかを年代別に示してみました。必要に応じて金融商品の名称も掲げましたが、金融商品名よりも“考え方”を習得することに重点を置きました。
目次
第1章 どんな世の中が、いまの現役世代を待ち受けるのか
第2章 年金は減らされる!では、いくらふやして貯めればいいか
第3章 年金受給まぢかになってもあわてない資金作戦
第4章 “部分年金世代”は固定観念にとらわれない!
第5章 “65歳まで無年金”世代はどうしたらいいか
第6章 賢くお金を残す家計づくりを
-
- 和書
- 野菜の鮮度保持マニュアル