出版社内容情報
忘れられない思いが溢れ出す、イラストコレクション第3弾!!
情緒的な風景作品を描くクリエイターとその作品を紹介する『美しい情景イラストレーション』の第3弾です!第3弾では、ノスタルジックな風景を描くクリエイター33名とその作品を紹介します。夕焼けに染まる街並みや放課後の教室など、誰もが通り過ぎてきた懐かしい日常の1コマを切り取ったような、心に染みる作品の数々をご覧ください。巻末には、カバーイラストを手がけたイラストレーターのげみさんによるイラストメイキングも掲載しています。
パイ インターナショナル[パイ インターナショナル]
編集
内容説明
忘れられない思いが溢れ出すイラストコレクション第3弾!!故郷の街並み、一緒に歩いた帰り道、放課後の教室など、郷愁を誘う風情をドラマチックに描く、クリエイター33名の作品を収録!
目次
本書の見方
カバーイラストメイキング
クリエイターズプロフィール
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なつ
32
やはりげみさんのカバーに惹かれました。この方の描くオレンジ系統のイラストは温かみがあってとても好きです。制作過程も興味深く読みました。ノスタルジー編とあるように、どこか郷愁漂うイラストが多いですね。他には、キミスイなどで知られるloundrawさんのイラストも透明でとても素敵です。2020/06/08
けろり
30
表紙のげみさんが大好きなのと、丹地陽子さんの絵が掲載されていたので手に取りました。表紙の絵だけでも充分に価値があるかと思います。 中をめくると何処かで目にした事がある方の絵ばかり。表紙の絵に惹かれ本を手に取ったことがある!という方には中々贅沢な1冊かと(*^^*)2020/01/14
S 2
8
表紙に惹かれて読んでしまった。風景画を含む美しいイラストの数々が載っています。大体女の子と風景みたいな絵が多いですが、手間のかかってそうな絵の多いこと…表紙絵のメイキングが載っているのも中々興味深いです。2019/09/12
セディ
6
クオリティ高っ!!表紙のげみさんに惹かれて見てみましたがげみさんのメイキングが見れたのが嬉しい。ほかにもシリーズがあるみたいなのでみてみたい。2019/03/24
参謀
3
『美しい情景イラストレーション』の第3弾。このシリーズはかなりお薦めです。オムニバス画集だとイラストレーターにより雰囲気や画力が違うので統一感がないのが多いですが、こちらはイラストレーターの絵はそれぞれ異なりますが、背景画集として1冊の統一感があり、クオリティも高く非常に見応えがあります。お気に入りの田中寛崇氏、loundaw氏は光と遠近がさすがにうまいし、『か「」く「」し「」ご「」と「』や『背景作画』で見たことあるイラストもありました。1人大体4ページ、表紙のげみ氏は解説付で制作過程を掲載されています。2019/01/24