内容説明
瀑布・海洋・湖沼・大河―今こそ見たい、きらめく水辺の名景・絶景。水にまつわる世界遺産を巡ろう!
目次
イグアス国立公園/アルゼンチン・ブラジル
パンタナル自然保護地域/ブラジル
カナイマ国立公園/ベネズエラ
ロス・グラシアレス国立公園/アルゼンチン
バンフ国立公園(カナディアンロッキー山脈自然公園群)/カナダ
マウント・ロブソン州立公園(カナディアンロッキー山脈自然公園群)/カナダ
グランド・キャニオン国立公園/アメリカ
イエローストーン国立公園/アメリカ
古代都市チチェン・イツァ/メキシコ
ハワイ火山国立公園/アメリカ〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
62
ロシア・ソロヴェツキー島の修道院が出てたけど、これって、ソルジェニーツィンの地獄の収容所じゃなかったか ん~。微妙なセレクション世界遺産2022/01/17
シフォン
22
水辺の世界遺産と言えば、グレートバリアリーフだと思う。一度訪れたいと思っているがなかなか行けない。また、紅の豚に出てくるアドリア海も碧さがすごい!ハワイのキラウエア火山やパラオのロックアイランドも独特な感じですね。その他、棚田のような水辺や山を水が駆け下りてくるような景色、間近で観てみたいです(*´▽`*)2016/12/17
芽依*
12
身近にある水のある癒しスポットは心が落ち着く。でも世界遺産クラスになると美しいというか怖い。2018/06/24
秋良
8
どうして青い色を見ると気持ちが落ち着くんだろう。ページをめくると癒される。中にはフラミンゴの群生地もあって、数羽だと可愛いフラミンゴも、これだけ集まるとこ、怖い……。一部、自然遺産編と重複するものもあり。2020/03/08
すなめり
8
特にステキだなぁと思った場所:イグアス国立公園,カナイマ国立公園のエンジェル・フォール,古代都市チチェン・イツァ,南部ラグーンのロックアイランド群,ヴァッハウ渓谷の文化的景観2015/07/05
-
- 和書
- ひよどり凪の海