一目で伝わる構図とレイアウト―「1枚ものチラシ」のデザイン特集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 327p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784756244765
  • NDC分類 674.7
  • Cコード C3070

内容説明

カクハン写真をメインで使う、キリヌキ写真を複数使う、イラストを使う、素材を使わず文字で見せる…。本書は、さまざまな制作条件に合わせて参考にできる「1枚ものチラシ」の素材別実例集です。特に「構図」にスポットをあてて、素材をどう生かすか、どのようにレイアウトをしたら魅力的に見えるのかを解説しています。

目次

1 カクハン図版の構図とレイアウト
2 キリヌキ図版の構図とレイアウト
3 情報満載の構図とレイアウト
4 文字・イラストの構図とレイアウト
5 折りで見せる構図とレイアウト

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ラッコ

9
自分で1から考えようとすると、ワンパターンになりがちなので。引き出しの少ない私はとても助かります。ペラペラと捲って眺めるだけで、発想が柔軟に。2015/04/07

mkt

2
レイアウトが全パターン書いてあり、参考にしやすかった/カクハン:①写真に文字をのせる②半調をかけて文字を乗せる③視線の流れをいかす/写真の関係性①同じ大きさで使う(並列、対比)②大きさを変えて優劣をつける/トリミングをうまく使う/余白を変える/キリヌキ①主題を際立たせる②グリッドに沿わせる③自由に動きを出す④カクハンと組み合わせ⑤情報を盛り込む/情報満載:①情報に優先順位をつける②分割する③図説する場所を考えてビジュアル化する/優先順位:見出し、情報欄、コピー/ 20200909読了 327ページ 26分2020/09/10

yoshi

2
もともと映画、演劇、展覧会などのイベントチラシ、フライヤーを見るのが好き。写真や絵やコピーやフォントや構図など。こういう本が図書館で借りられるのは嬉しいなあ。2014/08/13

ノンドレッシング

1
先輩から借りた。美術館用のなどは普遍的で参考になります。2017/11/02

てぃうり

0
おかげさまでこの本を参考にしていいチラシができました!2016/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8058228
  • ご注意事項

最近チェックした商品